グリーンカーテンプロジェクト (3)
皆さま、シルラボのweb技術担当のヤギーです。
ずっと裏方としてひきこもっていたかったのですが、「グリーンカーテンをレポートせよ」
との指令が下ったため、表舞台に登壇することと相成りました。
「どんな内容にするにしても、まずは現状を確認しないとなぁ」
なんて考えながら現地に向かったところ、衝撃の事実発覚です。
まずは落ち着いて下の写真をご覧ください。
・・・
・・
・
今年の夏は「SEM観察体験」などの企画でばたばたしていたこともあり、
気がついたら既にグリーンカーテンそのものが撤去されてしまっていました。
撤去の様子の写真すらないという有様です。
グリーンカーテンレポートを楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ありませんが、
本年のグリーンカーテンレポートはこれにて終了とさせていただきます。
突然ですがここで一句。
夏風にゆれた緑は既に無く
ゆれ続けるはこの心のみ
グリーンカーテンが撤去されてしまい、思わぬ事態に動揺している様を表現してみました。
お粗末さまでした。
来年こそは定期レポートとして皆さまにお伝えできるように
スタッフ一丸となって努力します。
The following two tabs change content below.

ヤギー
<お仕事>シルラボのweb担当
<専門> web系エンジニア
<趣味>ネット、Androidアプリ開発、自転車、将棋、写真
<特徴>燃えあがれ!我が内臓脂肪!!

最新記事 by ヤギー (全て見る)
- 自家製ベーコンの作り方とレシピ - 2016年12月28日
- 自家製ベーコンを作ったので、生バラ肉と燻製済み肉の匂いを比較・分析してみました - 2016年12月7日
- スギナ(つくし)の胞子が弾糸んぐ(ミクロの世界~ダンシング胞子 動画編) - 2016年4月25日